人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SR400/チョッパーはメンテナンスが大事ってこと

日帰り作業で二台、
SR400メンテと、ちょいカスタムと、軽修理、
クラッチワイヤーが切れかけてて交換したり、
SR400/チョッパーはメンテナンスが大事ってこと_e0365651_21423326.jpg
振動によるヘッドライト側のステーの修理や、バルブ交換、
SR400/チョッパーはメンテナンスが大事ってこと_e0365651_21423694.jpg
乗る頻度にもよりますが、
意外とちょっとした不調、不良は、オーナー自身は慣れがち、
でもせっかくかっこよくしたらパリッとさせ続けるのももはや義務!ってことですよね、
うちでも取り扱いのあるWAKO’Sのケミカルはマジで最強説、
あと営業さんもタイミング良ければ来てくれてるので、「こんな時はこれ!」的ないろんな話が聞けます、
で、作業風景、こんな、

by 758ringyo | 2020-12-23 14:00 | SR400 | Comments(0)
<< chopperはやっぱり最高だ... ガソリンタンクのキャップこだわ... >>