人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W650補機類と良いモノ思想

まさです、
大詰めですね、ま、もうちょいってことで、
まず先日のマスター移設に関してですが、ワイヤーの伸び代が思った以上に大きかったので、
支点力点作用点考えて、ちょっと作り直してあります、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04312007.jpg
こいつアホだな、とか多分各方面から思われたかもしれませんが、とらいあんどえらー、気にしません、
いつだって今が自分の最前線~、
で、ウインカー、まずこんな感じで板貼り合わせて、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04332100.jpg
フレームに埋め込んで溶接して気づいたらこんな風になってました、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04342846.jpg
ステーを付けるところの製作からですね、
僕、自分のSRにはフレームパイプにドンツキ溶接でステー付けてあるんですけど、
今回はマフラーやらマスターシリンダーやらの兼ね合いで場所もイマイチだし、また同じことするのもなぁ、
ってことでいかに自然にウインカーステーを付けるか、をテーマに、
穴から水分が入るのも嫌だし裏側は塞いでありますよ、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04332431.jpg
ここに最初からステーを付ける場所がありました風な、めちゃ地味ですが、
これみたら「まるで最初からこうであったかのようですね」って言うことに決まりました、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04364467.jpg
ウインカー類はとにかく目立たなくて良いんで、なじむように、
リアはこんな感じで、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04391579.jpg
ウインカーの重みでこの肉厚のステーがどうこうなる確率はよほどですが、
製作物として自然なつくりにはしたいなーってことで面でくっつけておきました、
リア埋め込まなかった理由はロンスイにした際のインローが入ってるからです、
コイルはこの位置、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04415764.jpg
コイルのステーも面での溶接にしてあります、この重さでどうもならないとは思いますが、
自分の中でどちらがいいかってなったらよりいい選択を取りたいです、
状況や求められるクオリティにもよるんで時と場合ですが、
で、こっからどーでもいい話、
これは家用に隣の山添さんに作っていただいた僕の椅子、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04485253.jpg
自然に見えるように、とか繰り返しましたが、
最近、かっこいいものを作りたいから相談のって、みたいな、
わかりやすく言えばそんな感じのお話が2.3個あったりして、
なおかつ良いモノ、良いデザインとは、みたいな議論をしたりしたついでに熱が高いので、
なんか有名な人の思想を二つ紹介します、写真は関係ないですが昔作ったお箸、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_04502471.jpg
人それぞれかっこいいの基準は違うと思うので、
最終的には落としどころの話かもなんですが、
やりたいことたくさんあるのもわかりますし、それを全て形にするのも一つだと思います、が、
テーマは「いいモノ」はなにか、です、「やりたいことは何か」は置いといて、
経験や、趣味の方向性もありますが、僕もたくさん迷走してきてます、結構、やばい、
バイク遊びなんで楽しければオールオッケーなのは大前提で、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_05004182.jpg
ではでは一つめ、「Less is more」とゆう考え方があります、
有名な建築家のミースファンデルローエとゆうひとが提唱した思想で、
「少ないことはより豊かなことである」とのことです、
代表作のファンズワース邸です、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_05121272.jpg
いやいやちょっと少なすぎでしょ、壁は?って感じですが、
そうじゃなくて、これはミースファンデルローエが「Less is more」を超実践した建物だからでしょう、
ゼロではなく、少ない、とゆうのがポイントだそうです、まずそれ、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_05264439.jpg
いつの写真か分かりませんが箸休め、
で、また、世界的に有名なアップル社の創始者スティーブジョブズは、
「ゼロから生み出したとゆうより、既存のモノを組み合わせただけ」と言っています、
0から何かを生み出すことは超難しいです、良いモノ、優れたモノとゆうのは既存のモノの延長にあるとゆうことですね、「どうcustomするか」とバイクや自転車にも置き換えましょう、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_05320544.jpg
「車高を下げる」「フォークを伸ばす・下げる」「ステッカーで飾る」「塗装する・エイジングする」等々、
たくさんの点がありますが、近くで見てはいけなくて、
少し離れたところから全体をみながらバランスよくどれを選んで結ぶか、
人それぞれ選ぶ点が違っても「バランスよく」出来上がった線がかっこいいモノだったり、個性だと思いまして、
確かにいきなりわけわかんないとこから引っ張ってきたモノは僕は個性とは思わないしかっこいいなとは思わないです、
面白いとは思います、
W650補機類と良いモノ思想_e0365651_05394271.jpg
自分がどのスタンスで表現するか、うちでゆったらバイクでも自転車でも、
面白いものが作りたいのか、かっこいいモノがいいのか、
いろいろなモノづくり・デザインの思想がありますが今日は二つ紹介しました、
皆様のカスタムの方向性の参考になればと思います、
バイク遊びなんでけっか楽しければオールオッケー前提で、楽しみ方の思想みたいな感じです、




by 758ringyo | 2018-03-17 05:52 | W650 | Comments(0)
<< W650もうすぐ作り物終了 ディスクブレーキ車のマスターシ... >>