人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W650シートステー

マサです、
続きですが、まずバッテリーボックスの取り付けやらを、
ステーとゆうか取り付けカラーはこんな感じで、
W650シートステー_e0365651_23444831.jpg
天板にじかに溶接するとピンポイントで負荷がかかってしまってカラーの溶接ビードのまわりからクラックはいります、
W650だとまだマシなのかもしれませんが、カラーの下にザブトンで板かませて溶接、
W650シートステー_e0365651_23445072.jpg
ビードも一周溶接しないで間隔をあけて応力が逃げるように、
ぶっ飛ばしまくると壊れるときは壊れます、僕もSRで過去に何度か遠乗りでぶっ飛ばしたときにクラック入りました、
技術不足だったのもあると思いますが、過去幾度となく自分のバイクを「きっと大丈夫!」仕様にして何度も失敗してるので、諸先輩方の方法を勉強した上で、自分の考えや経験も踏まえて、
絶対はありませんが今の僕のマックスで考えた製作方法です、もちろん時と場合、車両によっても変えていきます、
詳しいのはこちら、車両によって、乗り方によって、適切な材料選定と製作方法、
完成した時では無く、そのあとが大事なんで、バイクが楽しくなるように、流れ作業では無く丁寧に真剣に考えてますアピール、笑
W650シートステー_e0365651_23581629.jpg
仮組み、シートレールとバッテリーボックスの天板の隙間が空きすぎると不恰好で間抜けな感じに、
詰め過ぎるとあとで分解したりがやりづらくなるので、少ない経験と勘を頼りに隙間を10ミリに設定しました、
ここで経験不足から製作手順を間違えて結構タイムロス&つらい精神状況でした、最初は15ミリに設定したんですが、
狙って製作しても完成するとイマイチだったりするときは死ぬほど悩みますがやり直してます、
当然なんですが、できれば一発で決めたいし、迷う自分ももうちょい強くなりたいですね、精進、
W650シートステー_e0365651_00024778.jpg
シートステー、こんな感じで、この上にまたフェンダー兼シートのシートカウルを叩き出していきますよ、
叩きだしする方が良く言うやつ、僕もついにいえるわ、
「腱鞘炎になりそう」
ありがとうございます、
W650シートステー_e0365651_00025083.jpg
シート前方はラバーマウントの差し込み型、
シートって意外と取り外したりする回数が多かったりするので取り外しがしやすいように、
でもかっこいいのにしようとすると車両の作り方(特にシートの形による)によってはどーしてもしにくくなってしまったりするんですが、
今回の車両は一番やりやすい感じに作れそうな外装ですのでこれで、純正もこーゆうつくりですよね、
後ろはフェンダー側で固定する予定ですのでこのシートステーはフロント側の固定とフレームに直接ステーが当たらないようにグロメットを付ける用です、
塗装が剥げるのを防ぐんですね、
W650シートステー_e0365651_00035862.jpg
グロメットが入る予定のところにはとりあえず同じサイズのナットが挟んであります、
これでフレームに製作物が干渉するのを防ぎます、
納車したあと、できるだけ長く大切に乗ってもらえるように、愛着が湧くように、
完成したら見えない部分が、乗り出してからは大切だと思います、まだ気が効かない方なんで考える時間も多かったりしてお時間かかりますがお付き合いくださいませ~、

by 758ringyo | 2018-02-09 00:13 | W650 | Comments(0)
<< リトルホンダ W650ワンオフバッテリーボックス >>