人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昭和スクーター、ベルーガ50

マサです、
今日は連投です、
ベルーガ50納車整備完了です、
写真少な目ですが、吹け上がり悪かったのでエアクリーナー点検、
謎のスポンジ入ってました、これが原因です、
この年式はエアクリーナーのスポンジが塵になってなくなっているものが多くおそらくエアクリーナーにごみが入るのを嫌がって突っ込んだのでしょう、取ります、
昭和スクーター、ベルーガ50_e0365651_02131982.jpg
ブレーキの効きも悪かったので点検、洗浄、
昭和スクーター、ベルーガ50_e0365651_02153772.jpg
分解の時にきずいたのはワイヤーが製作されたもので効かせるのに調整にコツが必要な状態でした、
この辺は部品が出たタイミングで即ゲットして交換をおすすめします、
とりあえず現状しっかりきくようにしてあります、
プラグ交換、キャブ清掃もやって無事問題なく走れるように、
昭和スクーターは車両によって個体差でますが、より快適に乗るにはマフラー内の洗浄やらプラグコード交換やらするとより良いと思います、
昭和スクーター、ベルーガ50_e0365651_02174814.jpg
愛着湧きそうな車体ですね!お疲れ様でした、




by 758ringyo | 2017-02-06 02:21 | 昭和スクーター | Comments(0)
<< ピストフレーム続き SANNOWロードバイクの整備 >>