人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JOINTS2023からGW

JOINTS2023お疲れさまでした、
いまさらながら、、、
JOINTS2023からGW_e0365651_15442187.jpg
携わっていただいた方々ありがとうございました、
こちらの車両は車検、整備後に納車予定です、
今回は看板もニューバージョンで、
JOINTS2023からGW_e0365651_15442447.jpg
これはこれでいろいろ勉強になりました、
休む間もなく次へ、、
GWはこちらのOEM製作でした、
JOINTS2023からGW_e0365651_15540452.jpg
GW終わってからはこちらの2台も着手、
JOINTS2023からGW_e0365651_16022407.jpg
JOINTS2023からGW_e0365651_16022016.jpg
一通り手は入れる予定ですが、ワンオフ製作は最小限にて、の2台、
他にも8月くらいを目途に進めていきたい車両が数台ありますが、諸事情により今は写真は無しです、
また良いキリの時にご紹介していきます、

# by 758ringyo | 2023-05-14 16:05 | イベント | Comments(0)

JOINTS2023

今週末30日(日)はJOINTS CUSTOM BIKE SHOW2023です、
うちも例年通り出展です、
SR400チョッパー、
JOINTS2023_e0365651_00245246.jpg
各方面にバタバタ、巻き込んでしまって、
JOINTS2023_e0365651_00251023.jpg
JOINTS2023_e0365651_00251905.jpg
JOINTS2023_e0365651_00253488.jpg
JOINTS2023_e0365651_00254817.jpg
JOINTS2023_e0365651_00255720.jpg
いろんな人のおかげで毎年出展できてます、
本当に感謝しかありません、
今年は過去最高に余裕はあったかな?もっと仕事上手にできればもっといろんなことができそうな気もします、
JOINTS2023_e0365651_00264091.jpg
搬入まであと9時間!

# by 758ringyo | 2023-04-29 00:28 | 記録 | Comments(0)

SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか

先日、スタッフとして働いてくれていたくおんが七伍屋を卒業しました、
担当車両も大方めどがついて、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03592135.jpg
僕からしたら半年間はあっという間でしたが、高校生の彼にとっては短いわけでもない半年間だったと思います、
特にこうあってほしいとかはありませんが、うちで過ごした時間が今後の彼の人生にとって
奮起できる経験になってたら幸いかと、
仲良しのトモキと最後に一枚、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03591735.jpg
二人ともXS650チョッパーを製作中です、
お互いがいい影響を与えられればなによりでは、なんせそーゆうツレって大事、
で、店の事といえば、カンパイビルダーズクラブで製作した車両が完成、
最後バタバタでしたが無事納車です、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03585869.jpg
納車間近になると、あれもこれもって見えてきて、
やれること全部ぶっこんでいって、オーナーも、一層テンション上がってきてくれて、
土壇場での追加作業があったりw
そんな痺れる納車でした、製作車両を納めるのもなんか久々で、
楽しかったです、お付き合いはこれからでして、今後ともよろしくお願いいたします、
長いおつきあいのこちらのTRも整備にてお預かり、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03590583.jpg
パッド交換、チェーン交換、少し仕様変更、
お待ちくださいね、いつもありがと、
で、事故修理2件目のらいる、
できてるよー、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03591276.jpg
若い子の慣れてきたころのってやつですね、
無事で何よりです、バイクは直ります、体あってのことですからみんな気を付けてくださいね、
で、ひさびさに在庫車両が入りました、
XS650チョッパー、ハードテールの車両です、
SRチョッパー納車とかXS650チョッパー在庫車両とか_e0365651_03590863.jpg
各部品ビンテージパーツ使ってあったり、ぱっとみワッセルタンクとトマゼリハンドルがかっこよい、
渋い一台です、こちらはまだ各部しっかり診れてないんで詳しくは後日、
それでも今決めたいって方は、
車体150万円税別にて、腰上OHまで込みで、乗り出し整備登録は別見積、です、
内容的にはまだ僕自身が始動確認まで見てないので、
(一応実働車両として入ってきてますが古い車両ですので今決めたい人には保険としてOHのメニューしか提案できない)
もちろん決めてから詳しく見積製作でもOKです、

# by 758ringyo | 2023-04-06 04:18 | 記録 | Comments(0)

SR400各種

事故修理のSR、
ついでの外装カスタムも終わり、配線整理、
SR400各種_e0365651_20594766.jpg
始動まで確認済みです、
キャブレターセッティング見直し中です、もうちょいですね、
SR400各種_e0365651_21003468.jpg
カンパイビルダーズクラブ製作のSRチョッパーも、
各種表面処理も終わり、配線引き直し中、
SR400各種_e0365651_21015734.jpg
残りはACCの配線製作で週明け車検予定です、
SR400各種_e0365651_21043190.jpg
SR400各種_e0365651_21040925.jpg
隙間時間で家具屋さん手伝いも、
真鍮溶接、今回のは無垢材と板材で、
熱が入りにくいのと亜鉛の噴き返しでかなり難しかったです、
SR400各種_e0365651_21044882.jpg
最後の一個でようやくコツつかむ感じで、
また一つ勉強になりました、
今日は階段つけてもらってます、
SR400各種_e0365651_21202807.jpg
こーゆうのは一番最初にやるべきでしたね、押忍、

# by 758ringyo | 2023-03-25 21:29 | SR400 | Comments(0)

オフラインバイアンドトレード

オフラインでしたね、
うちのスタッフも二人とも自分たちのXSチョッパー製作のための部品探しに行ってました、
僕は、というと、
こちらの車両を見に行きました、
改造少年さん/日吉台チョッパーズのクラウンとブルーバード、
オフラインバイアンドトレード_e0365651_20122448.jpg
オフラインバイアンドトレード_e0365651_20122695.jpg
インスタでは製作を拝見してたのでせっかくなら生で見たい!ってことです、
10年くらい前、初めて自分で製作したカブを横浜ホットロッドショーに持って行ったときにご挨拶させてもらってから、
なかなかお話する機会もありませんでしたが、昨年の横浜で改造少年さんと再会!激熱!今回も!的な、
帰り道に猪飼さんたちともお会いできて、
オフラインバイアンドトレード_e0365651_20170312.jpg
お久しぶりな方にもあえて良き半日でした、
昼から工場バックの仕事、トモキも休み気分だったろうに仕事してくれて感謝です、
あ、あとついに工場の階段できます、
一番最後に作ってしまいましたが、ハシゴ卒業です、ようやく、、、
オフラインバイアンドトレード_e0365651_20162132.jpg

# by 758ringyo | 2023-03-20 20:16 | 記録 | Comments(0)