人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W650リアフレーム改造

マサです、
先日はお休みすみませんでした、グリムスパンキーのライブ最高すぎました、
沁みます、
ボーカルのレミさんは26歳だそうで、一個下かよ!俺もガンバろってことで、
先日の続き、スイングアームはスムージング追い込みまして、まあほどほど、
あ、そうだ店に雑誌増えてるんでいろいろ見てみてくださいね、
W650リアフレーム改造_e0365651_11092302.jpg
W650リアフレーム改造_e0365651_11092534.jpg
データの写真も良いとは思うんですが、紙媒体の衝撃を与える感じ、あるんじゃないでしょうか、
インスタも便利ですが、自分の手元に置いときたい写真とかってやっぱ現像するだの、写真集買うだの、雑誌買うだの、
モノにしたいですよね、
脱線しました、まずロンスイ装着、なげ~、
W650リアフレーム改造_e0365651_11121603.jpg
280ミリサスペンションの予定なんで280ミリピッチのサス受け固定治具、
まぁ長さも確認したところで、リアフレームグッバイ、
W650リアフレーム改造_e0365651_11134288.jpg
スッキリしてどこからどうみてもチョッパーです最高、
んでこのままだと押し引きできずに不便なんでさっさとつなげます、
フレームインロー、これもスイングアームと同じく、抜け留め溶接も、
W650リアフレーム改造_e0365651_11140962.jpg
すり合わせは強度にも影響するのでしっかりと、これがなかなか時間かかる、
こんな感じで左右サス受けまでをまず、
サス受けの位置が左右で降らないようにアングルで固定してそこに狙ってフレームをつなげていきます、
これが終わったら次上側、これもすり合わせきっちり、三次元だから頭良くないと出来ません笑、ん~天才、
溶接ビードは全て内向き、塗ったらわからんのだけど、いろいろバラバラな車両なんて嫌ですよね、
片側を狙った位置でつなげたら今度反対、
反対は手間かけないと左右でちぐはぐな角度やら高さになるので、
メインチューブから尺ひいて同じ高さの位置が水平になるように、
W650リアフレーム改造_e0365651_11183836.jpg
これをいろんな場所に変えながら確認しながら、
そしたら今度は左右のシートレールを繋いで補強のフレーム入れます、
これも水平、左右位置確認しながら、こちらはサスピボットから角度とりました、
ちなみにW650はサス受けの位置が上下でオフセットあります、
今回はこれもめんどくさいのでまっすぐにして製作してあります、
W650リアフレーム改造_e0365651_11201750.jpg
ちなみにフレームやスイングアームなど、僕が歪み出たらやだなーって所は全部一工程ずつ歪み取りしてます、
なぜそれが必要かというと、溶接するとくっつけた者同士が引っ張り合うんですね、金属の収縮で、
で、くっついても引っ張り合ったままの力が残留応力として残るんで治具から外すと若干ずれるんです、
ほんとちょっとずれるくらいなんで寸法的な支障はそんなにないんですが残った残留応力が破損につながったりするので取り除きます、
つっても焼きなましって作業で特殊能力使うわけでもないんですけど、一手間かける、ですね、
W650リアフレーム改造_e0365651_11284098.jpg
そんなかんじで背景がちらかってきてますが、、、笑
リアフレーム自体の加工は完了、
タイヤ付けるとこんなん、
W650リアフレーム改造_e0365651_12350731.jpg
W650リアフレーム改造_e0365651_12352213.jpg
W650リアフレーム改造_e0365651_12353768.jpg
フォークの長さ、オフセット等、実際後ろ側を伸ばしてみてイメージと現物とは結構違うところもあると思いますので、
せっかくなんで再考できるところは最初のイメージと修正しながらいきましょう、
ちなみに今週17日日曜日は屋形船にて忘年会です、詳細参加予定のかたには随時送りますので少々おまちを、、
結構バタバタで、年末師走で、、、
ではでは、





by 758ringyo | 2017-12-12 12:42 | W650 | Comments(0)
<< 部品修理とSRヘッドライトステー W650ロングスイングアームと... >>